博多あん・あんリーダー会は「自助」「共助」の原則のもと、福岡市主催の防災学習課程「博多あん・あん塾」を終了した「博多あん・あんリーダー」のネットワークです。

博多あん・あんリーダー会は「自助(自らが自らを守る)」、「共助(地域住民の力による)」を基本理念に、
公民館や小中学校などでの防災講座や防災イベントの開催・支援活動など、
地域に密着した災害への「備え」や「気づき」を伝える防災啓発活動などの様々な活動を行っています。

最近の活動実績

西区まるごと博物館 in姪浜中央公園2022

10月16日(日)姪浜中央公園にて10時~14時の間福岡市西区が誇る「西区の宝」市民ボランティア団体が多数参加したイベントが開催されました。 リーダー会からは西支部(正本支部長)が「マイ非常持ち出し袋」、「ビニール袋で作 …

あすみんステージ

10月1日(土)福岡市ボランティアセンターあすみんにて2日間のイベントあすみんステージが開催されました。 リーダー会からは代表幹事小森が水害から身を守るマイタイムラインを参加者と一緒に作るコーナーを担当いたしました。 多 …

九州大学社会連携活動論講義

2022年7月13日 in 九大伊都キャンパス マイタイムラインを作ろう(水害編) 小湊准教授が全学年生を対象とした社会連携活動論の講義の一枠でボランティア活動についてを、今年度も「あん・あん」リーダー会が担当させていた …

活動予定

みんなで防災in天神新天町サンドーム2023年3月19日(日)

あれから18年 西方沖地震を忘れない!! 福岡市地域防災課、福岡管区気象台、応急手当を広める会&博多あん・あんリーダー会が天神新天町サンドームで災害の備えを楽しく学べるイベントを開催したします。

令和4年12月までの主な活動予定

10月1日(土)14時~15時 あすみんステージ in 福岡市ボランティアセンターあすみん 10月16日(日)10時~14時 西区まるごと博物館 in 姪浜中央公園 11月5日(土)10時~16時 福岡市防災フェア    …

避難所サポートチーム・福岡活動支援

避難所サポートチーム・福岡が2022年5月に制作した「避難所のデザイン」をリーダー会ホームページでご紹介し、避難所だけではなくどこでも使用できるピクトグラムをダウンロードできるようにしています。 みなさまに幅広くご活用し …



PAGETOP
Copyright © 博多あん・あんリーダー会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.